制作実績850社以上、これからもひとつひとつを大切に、心を込めて制作します。 【平日】10時~18時 TEL:050-1808-5617

レスポンシブ対応って何ですか?

スマートフォン対応のことで、スマホで閲覧しやすいようレイアウトや文字サイズ、ボタンサイズ等を最適化したサイト構成になります。
PCサイトをそのままスマホの画面で表示すると、文字が小さすぎて読みにくく、ボタンも押しづらいなど、何かと使いにくさが生じます。
サイトのユーザー体験(UX)の向上、SEO対策等のためにもレスポンシブ対応は必須となります。

サイトがレスポンシブ対応になっていない、レスポンシブ対応したいけどよくわからないなど、お困りの方はお気軽にご相談ください。


無料相談窓口
ConnectDesignからのお知らせ
人気記事TOP5
  1. 1

    POPとIMAPの違い、ビジネスでは、どちらを選ぶ?

  2. 2

    Windowsメールサポート終了で使えない、お困りの方へ

  3. 3

    ホームページ完成後、テキストや写真を変更したい場合は対応してもらえますか?

  4. 4

    ホームページ完成後のサポートは可能でしょうか?

  5. 5

    社内のWeb(ウェブ)担当者が退職してしまい、管理や更新をできる者がいません。どうすればいいですか?

初めての方へ